池田中央教会の歴史

池田中央教会の歴史 
-発端-
御影聖書学舎(現在の関西聖書神学校、イギリス人宣教師B.F.バックストン師、P.ウィルクス師らの働きに端を発しています。)の向かいに住んでおられた蜷川家は、石橋荘園に転宅され、池田中央教会の発端はここに始まりました。荘園日曜学校として開校され、聖書学舎から修養生が出張してきて子ども集会を開き、やがて家庭集会に発展しました。1928年(昭和3年)4月石橋荘園家庭集会の発展を願って、池田町裁判所(現在の栄町北田呉羽店)横の広場で、御影聖書学舎の修養生によって、キャラバン伝道を展開。後に、石橋荘園家庭集会は池田に進出し、田中町(現在の阪急電鉄池田駅付近)に借家を見つけ集会を始めました。
 1929年日本伝導体傘下の教会として「池田聖書教会」を設立し、初代牧師として、岸本頌三牧師を迎えました。

-新会堂の建設-
1953年10月18日尊鉢町380番地に秋晴れの青空の下、真っ白に輝く十字架、緑色のドーム型の塔、うぐいす色の屋根、真っ白の壁、そのコントラストも鮮やかに新会堂は完成しました。
 

-教会の充実発展-
 1954年に宗教法人として認可され、10月17日日本イエス・キリスト教団池田中央教会と改称した。1962年に岸本望牧師を迎えました。1988年6月には新会堂を献堂し、1995年鎌野善牧師夫妻を迎えしました。鎌野牧師ご夫妻は2015年3月まで、池田中央教会を牧会して下さり、その後関西聖書神学校の校長として、教職者の養成に全力を注がれます。鎌野牧師ご夫妻の後任として、聖三一コミニュティー教会から、足立牧師ご夫妻が着任され、気持ちも新たに出発します。


Page top  

 HOME  主日礼拝  聖書日課・学び会  ニュース Link
  礼拝プログラムの説明 聖書日課   教団へリンク
  乳幼児とご一緒の方 学び会    
    地域集会    
         
 教会の紹介 教会学校  説教  Q&A  Service
教会の歴史 教会学校の約束 メッセージ 教会について
牧師の紹介 教会学校のQ&A キリスト教について
教会内部の写真 教会学校の行事    
池田中央教会の信仰        
          


  わたしたちは、まず聖書を神のことばと信じ、その聖書が伝えるイエス・キリストの十字架とその復活によって罪の赦しをあたえる完全な救い、聖霊のめぐみによる
潔められたクリスチャンとしての霊的、人格的成長をめざす教会です。統一教会・エホバの証人・モルモン教とは一切関係ありません。


  聖書本文は新改訳2017(©新日本聖書刊行会)を使用しております。